忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
まったりまったり。堆岐の日記(?)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今九州です(笑)
でもやることがあまりない。
温泉締め切れるのもいいんだが、
旅行感ねぇー…!


ハーブガーデン…
あんまり時期じゃないよな…



拍手

PR
減らないwwww


↑アフリカ行ってきたよとかいいたくなる写真ww

大雑把に選んで縮小して写真UPするぜー!
土曜か日曜に写真ページに!!←暇人
熊谷積雪2cmって独は40cmだったらしいぜ。とか思ったけど。
新潟とか長野とかってもっと凄いよなぁ。多分。
東京って雪降るってだけでびっくりだもんな。
昨日の関東は寒かったです。


先週は親分に会いに行ってきたんですが←初西欧
バスの中でガイドさんの説明に内心によによしていた
墺さんと親分と仏兄ちゃんの婚約うんたらとか
伊と親分の文化とか性格的に似てるとことか
土と希の関係とか猫事情とか
ジブラルタルの英の家の話とか
第二言語が仏語とか
親分小さいとき大変だったんだろうなぁ
ローマじいちゃんも頑張ってたけど
土さんもかなり凄いよね
↑脳内変換で奴らが動くんですよ。テラ病気。可哀そう。

感想としては
文化的に入り混じってる感じで面白かったです
西洋なんだかアラブなんだかww
建築物が不思議なことにww特に下の方ww
正直建物とかでかすぎてなんかよく分からんwwww
カテドラルは神業としか思えない。作ったの神様ですね分かります。
バスの移動中はとにかく広がるオリーブ畑とアーモンド畑とオレンジ畑とレモン畑。
たまに山、でもほとんど平野orなだらかな丘陵地帯
遠くの山に家が密集してたりする風景、もしくは荒野
バス乗ってると同じ地方の中ではまず風景が変わらない
たまに見られる羊の放牧

そして、中5日間くらい観光だったわけですが
感覚が麻痺してきて、街並に違和感を感じなくなってきたりする
てか、住んでる人達って、自分達の家は凄いと思ったりはしないんだよね?あれが当たり前なんだよね?
不思議だな。


帰りの飛行機では、着陸する30前くらいから「ふわっ」て浮く感覚が何度もあって死にそうですた。
行きは無かっただろ…orz あと10分続いてたら私はもう駄目だ。
でも、乱気流の事故の話を今日ニュースで見たらほんと無事帰れてよかったな、と。
飛行機にはあんまり乗りたくないが、またあっちの方に行きたいな。
死ぬ前にとりあえず伊と英に一回くらい行きたいのである。

拍手

眠いので帰ったらとりあえず寝ま、す!
良かったぜ!!



拍手

乗ったぜー!


1週間くらい連絡取れなくなります!
よろしゅう!



拍手

真夜中に。
ポストに郵便物投函。
明日出し忘れたら死んでも死にきれないので行ってきた!!

締め切りがある申込用紙なんだが。
しばらくいなくなるのにこれで不備とかで受け付けられなかったらどうしようとかもう心配で仕方ない…!
…80円切手入れれば良かったかなorz
3月中旬にははっきりするよな!多分!


うあー
怖いよー…!
130円で大丈夫だよなぁ…
ん、120円?

なんかあったら連絡しま!!←



拍手

≪  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  ≫
忍者ブログ [PR]