忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
まったりまったり。堆岐の日記(?)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あとはクリアラッカー吹いて首輪作ったり手足塗ったりで完成ー!
私にしては意外とうまくいった、と思う…!
レンチはでかくて丈夫なだけが取り柄な出来である残念
もうちょっと黒くしよ
でも探知機はこれの応用でなんとかなりそうな予感
ポリAだか何だかをライオンにきれいに塗ればいいんだろうけど…うーん

そういやなんでダイソーから、紙の強力両面テープとEVAボード無くなったんだろう…地味に困る



拍手

PR
今ズラ買いに行ってさ

2階でライオンボード見てて
リュック的なもの作りたいんですけど…
金属っぽい感じで…
と相談しつつ厚さに悩みながら選んで
ついでに運よく缶バッチ発見やったー!て思いつつ買い物してたら
「金属っぽい感じにするの大変ですよ~私も今ライオンボードでゴースト探知機作ってるんですよ」

「…!!私もです…!」
「ですよね~!」
っていう
おねぇさんレイヤーさんでギークああああちょっせからしいやあのお友達になってくだs
てか恥ずかしすぎて暑い、今、夏か!!
そんな触れ合いですうああああ名前聞いてないけど!
恥ずかしくてそそくさしてきました、初対面の人と何話せばいいのうあああ
いつか会場で会うかな、分からないだろうけど…!会えるといいな!


なんかこの勢いで明日リュックある程度作れる気がします!
その前にレンチ完成させるけど!
今週末はどこかでバッカーノしてます!バッカーノも相変わらずあつい!
1700年代もやりたいぜ…!



拍手

久しぶりに小物制作中ですー!
写メ、昨日の時点での二匹!
私の腕前ではぬいぐるみ制作は不可能なので紙粘土細工です
しかし…ちょっと重い
頭部だけでも軽い紙粘土にすれば良かったかなー…
全部軽い紙粘土なら黄緑とピンクの絵の具練り込んで作った方がよいかも
気がむいたら軽い粘土でも作ってみよ、う


それと、今朝モンキーレンチの形作ってきた
あとは紙粘土盛ってスプレーか、アルミテープ貼るか
最初からスプレーかけても溶けない素材で作ればいいんだよな…うん



拍手

雪だー!!
そして晴れてきた!!

今日は制作するぞ!あと買い出しすっぞ!



拍手


完全につなぎだ!10
超、すっきりした…!!
年明け前からここしばらくもんもんとしてたのですが、やっと作りはじめられそうというか買おう、うん!
…相変わらず、フードに見えるけど、きっと、気のせい


紙粘土と針金
胴体の芯に文鎮的なもの
耳、尻尾は、粘土もろそうならパテ
全て100均(^O^)
小学生レベルの図画工作クオリティーで頑張る
出来れば二匹
布より多分かんたん


来週のレンチ作らねばー


来月はサイト更新したり部屋片付けたりいろいろするぞ、と!



拍手

≪  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]